第191回定例会(2020/02/15)
今回の参加人数は49名で初参加は1名。
いつもより少なめですが、土曜日だから?
そして今回からテーブル、椅子がリニューアルされました。
おかげで設営や撤営が楽になりました。
ゲーム紹介の前にいつもの貢ぎ物。
いつもありがとうございます。
夜にはなくなりましたが。
それではゲームの紹介。
「UNLOCK」から。
スマホと連動するゲームです。
これはカードをそろえているところかな?
「ノコスダイス」もやってました。
トリックテイクにダイスを混ぜたようなもので、
切り札が最後に決まります。
初心者卓「ギズモ」
初心者向けではちょっと重いかな?
グレムリンとは関係ないようです。
「ウィングスパン」もやってました。
2回遊ばれていたようです。
5人だとピンクの鳥が強いような。
「UPTOWN」も何度か遊ばれました。
相手に取らせるようにタイルが置けるようになると
上級者っぽく感じますが、取ってくれないこともしばしば。
「アルカボネ」です。
ボーナンザの2人用拡張。
今回は同点のためギャングの勝ち。
初心者卓「キングドミノ」
短時間で終了しますが、悩ましいゲームです。
タイルの獲得も、他の人の動向を見てから決めましょう。
「マルコポーロ2」です。
どうやら2になってマイルドになったという評価がされているようです。
以前のものは確かにやんちゃな能力多かったような?
こちらもメンバーを変えて何度か遊んでいたようです。
「グルームヘイブン」でしょうか。
インスト1時間以上も納得の作品です。
持ち運びは筋トレというくらい大変ですよ。
初心者卓「ペンギンパーティ」
実は結構きついゲームなんじゃないかと最近は思っています。
ふわっと遊ぶこともできますけども。
「アグリコラ」です。
拡張てんこ盛りのようになっておりました。
何回か遊ばれたようですよ。
「コンコルディア」のヴィーナス拡張。
ペア戦というのは知りませんでした。
相談するので時間はその分かかるのかな?
「ボーナンザ」です。
交渉ゲームの基本でしょうか。
お互いが幸せになるように交渉しましょう。
初心者卓「カタンの開拓者たち」
3人が9点で並ぶ展開となりました。
1点間違えてポイントカードを公開するというチョンボもあったりしましたが。
「ヘブン&エール」拡張入り。
たまにビールが作れないゲーム。
ボードも増えてますね。
何をしているのかわからない「八百長クイズ」
袋小路の恥部ともいわれていますが、
ファンがいる限り続けていきます。
今回は回答集はこちら。
初心者卓「マメじゃないよ」
2月→節分→豆まきというわけで、マメのゲームが多めに遊ばれています。
ボーナンザはローゼンベルグ作ですが、これは別。
「エルドラド」です。
23日にクニツィアゲーム会がありますが、
これも持ち込まれるのでしょうか?
初心者卓「海賊組合」
船団を組んで商船を襲います。
船員に給料を払うと、ときどきマイナスになったりして。
初心者卓「サメ警報」
サメとイルカしかないカードで遊びます。
ごきぶりポーカーなどが近いかな?
「ポルターファス」です。
壺を振るゲームです。
大きく張って一発を狙うか、小さく張ってバーストを狙うかは運です。
「テラフォーミング・マーズ」もやってました。
常連さんのようになってますね。
そしてこの時点でまだ緑化していないという。
初心者卓「キャントストップ」
どこまでダイスを振るかのチキンレース。
滑落することも多々。
初心者卓「キングオブトーキョー」
今回はエイリアンが20点獲得して勝ち。
19点の段階で点数が稼げずに困ってたり。
初心者卓「ゲシェンク」
大量にチップを獲得したところ。
このゲームは28から33までつなげた人が勝ち。
初心者卓「R-ECO」
ごみの分別がテーマ。
そして優良業者の勝ち。
「ボーナンザ/Sissi」です。
マメの女王として50のマメが登場。
上手に交渉をして、順番を入れ替えましょう。
「アクワイア」です。
最終盤面でしょうか。
次のACP練習会は3月1日の予定です。
「Money」も遊ばれました。
様々な国のお金をそろえるセットコレクション。
これもクニツィアだったはず。
初心者卓「ラブレター」
5セットやって、2回も姫がいないゲームでした。
そんなこともあるんだねぇ。
最後は「りんごりんご」
こちらも恥部といえば恥部ですけども、
楽しみにしてる方がいる以上はやろうかなと。
抜けたゲーム:そこそこあるのでは?
終了後はいつもの楽々にて、7名で食事をしまして、
22時半くらいには解散となりました。
それでは今後の予定。
第六回クニツィアゲーム会
2月23日 13時〜21時半
第九十四回ACP練習会
3月1日 13時〜21時半
第十七回ポーンゲーム会
3月15日 13時〜21時半
第192回定例会
3月22日 13時〜21時半
どちらも皆様のご参加をお待ちしております。