第207回定例会(2021/11/14)

今回も午前+午後という開催時間でしたが、
参加人数27名で初参加は6名でした。

いきなりですがゲームの紹介。
最初は「ミクロマクロ」から。



1回しか遊べないゲームです。
マップを覚えちゃうからねぇ。

京都将棋」は何回も遊ばれてました。



やはり先手有利のようです。
詰将棋の感覚は必要ですが、動かすと裏返るってのも
一緒に考えないといけないんです。

トワイライト・ストラグル」を持ち込んでみました。



午前中は参加者少なそうなので、こんなものを持ち込んでみました。
遊んだことがない人は、1回は体験してもいいんじゃないかな?

カルカソンヌ」です。



20周年バージョンのようですね。
こちらも2回遊ばれたのかな?

ダイナスティ」のようです。



どうやら政略結婚がテーマになっているそうな。
そういうのはあまり聞かないですけどね。

フィヨルド」は2人用のカルカソンヌのような。



ルールはシンプルですし、短時間で終わりますね。
2人用カルカソンヌには「ディ・ブルグ」がありますが、
あちらはクニツィアでこちらはデロンシュになります。

魔法にかかったみたい」も遊ばれました。



久しぶりに見ましたねぇ。
このシステムはグラスロードでも見受けられたような気がします。

レンフィールド」です。



要素を盛り込んだトリックテイク。
すごく小さなお金がコンポーネントとして入ってました。

ラック・オー」です。



単純明快なこういうゲームも遊ばれます。
時間調整等にはいいですね。

今回も「八八」やってました。




まさかの7人なので白入り。
2セット持っているのですが、こちらのセットでないと白札入れてないんですよね。
石もこちらなら7人分ありますし。
絶場に赤短と青短作って勝っちゃいました。

ヴィニョス」でしょうか。



新版でしょうかね。
ルールも少し違うのかもしれませんけど。

スピリットアイランド」かと。



協力型ですね。
精霊を駆使して入植者を妨害するゲームで合ってますか?

カルカソンヌ」2回目。



今までのものよりタイルもちょっと大きくなった印象があります。
川も太く描かれているような気がしますねぇ。

コードネーム」です。



共通のヒントを出すのはセンスが要求されますね。
私のヒントはあまり通用しないようです。

セブンワンダー」ですね。



7人で遊んでも30分少々で終わりますし、戦略性もあるドラフトゲームです。
今回は4人で遊ばれたようですが。

乗車券/メルクリン」です。



皆さんで西部を開拓しているときに、赤の私は1人で東部を開拓しておりました。
そりゃ195点とかって数字になるよな。

エルドラド」ですね。



ミシシッピークィーンのようなマップではありますね。
こちらは探検をするゲームですけどもね。

ブロッカーズ」ですね。



やってることはUPTOWNですが。
5人は狭いねぇ。
それがいいんですけども。

クレイジータイム」ですね。



アクションゲームなのかな?
タイトルからもそんな感じします。

ブループリント」ですね。



ダイスを使った建築ゲームです。
だけど建築は衝立の中で行います。

テキサスショウダウン」ですね。



カードを配らないと手札が偏るので、とても楽しいことになりますね。
場も荒れます。

支離滅裂」でこの日は終了。



自分が生き残るのか、他人を殺すのかは手札次第。
スカウトの基になったゲームでもあります。


抜けたゲーム:いくつかあったような気がします。


終了後はジョナサンに行きまして、3卓に分かれはしましたが
いろんなお話があったような気がします。
かなり長いこと居たような気もしますが。


それでは今後の予定。

第208回定例会

11月28日 13時〜21時半

第209回定例会

12月25日 9時〜17時

第210回定例会

12月26日 13時〜21時半

皆様のご参加をお待ちしております。
そろそろ他のイベントも開催したくはあるのですがー