第240回定例会(2024/5/11)
今回の参加人数は23名で初参加は3名。
まずは「ホットリード」から。
クニツィアの15分で終わるカードゲーム。
Botにプレイさせたらどうなるだろうとやってみたら、
あっさり勝ちやがんの。
「バザリ」です。
どこが初心者向けだという意見もありましたが、
主催者がインストするとどんなゲームも初心者向けにできますので。
60分で終わりますし、3枚のカードのうちどれかを出すだけの簡単なゲームですよ。
「マルコポーロの足あと」なんかも。
ガツガツ拡張が入っていますね。
旅も大切だけど、依頼の達成も大切ですよ。
「ハチエンダ」です。
20年くらい前のゲームですが、これは名作と呼んでいいんじゃないかな?
こちらもかなりシンプルなゲームとなっております。
「八八」の卓もありました。
毎月遊ばれておりますね。
定番といっていいんじゃないでしょうか。
「テキサスショウダウン」です。
スリーブを新しくしたのですが、評判はいいみたいですね。
かなりカードが分厚くなってはしまいましたが。
「支離滅裂」です。
どこでゲームが終わるかわからないこともあります。
こちらもよく遊ばれておりますね。
「乗車券/メルクリン」です。
ドイツマップで乗客のルールがあります。
西部を開拓して乗客で一気に加点する方法はアリだと思いますけど、
そこだけで終わってしまうのが難点ですねぇ。
「ジャストワン」です。
お題からヒントを考えて当ててもらうゲーム。
バッティングするとヒントが消えてしまいます。
こういうのは雰囲気で楽しめればいいんじゃないでしょうか?
「テキサスショウダウン」2回目で終了。
たぶん定例会ではずっと遊ばれているゲーム。
不思議とまだ飽きていないんですよねぇ。
終了後はいつものサイゼリヤにて。
ゲームが終わり次第集まるというスタイルです。
今回は8人くらい来たのかな?
それでは今後の予定。
5月の予定はすべて消化しましたので、次は6月です。
第241回定例会
6月9日 13時〜21時半
第二十六回ライトゲーム会
6月23日 13時〜21時半
皆様のご参加をお待ちしております。