第十九回ポーンゲーム会(2022/04/24)

今回の参加人数は22名で初参加は2名でした。

最初に遊ばれたゲームは「ボーナンザ
1997年のアラカルト・カードゲーム賞です。



交渉ゲームの基本はwin-winになることです。
それを学べるゲームですね。

2000年のドイツゲーム賞「タージマハール



やはり+2はでかいですなぁ
手札で20点稼いだ人がいたけど、それだけじゃー届かないのよ。

1994年ドイツゲーム賞「ニムト」も遊ばれました。



このゲームは人数多いほうが面白いかな?
その方が運の要素は高くなるようです。

2011年ドイツゲーム賞「世界の七不思議」です。



完全にピンボケしましたが。
このゲームのいいところは、短時間で締まっているところでしょうか。

2017年ドイツゲーム賞「テラフォーミング・マーズ



このゲームは熱いファンがたくさんいますね。
なので希望者だけ集めて隔離しておきました。

1980年ドイツ年間ゲーム大賞「ラミーキューブ



定例会でもよく見るやつです。
短時間で遊べるのがいいんでしょうなぁ。

1993年アラカルト・カードゲーム賞「スティッヒルン



こいつもピンボケしたようですが。
このゲームは最初は楽なんですが、少しずつ苦しくなっていきます。

2003年アラカルト・カードゲーム賞「コロレット



結構悩ましいゲームだったりします。
山引きはあまりいいことはないんですよねー

2018年アラカルト・カードゲーム賞「支離滅裂



定例会でもよく遊ばれていますが、ここでも遊ばれました。
手札を上手く整えていくゲームのはずです。

2013年ドイツ年間ゲーム大賞「花火



こちらもあまりいい写真ではありませんがー
なんだか久しぶりに見た気がしますね。

2007年アラカルト・カードゲーム賞「ケイラス・マグナカルタ



やはり城壁は修復したほうがいいみたいですねぇ。
だけど素直に建物を建てたほうが資材は入ってくるんですよねー

ニムト」2回目。



袋小路では基本的に多人数ゲームということになっています。
おすすめは9人+Botでしょうかね。

1991年ドイツ年間ゲーム大賞「ドリュンター・ドリューバー



この日は全体的に写真がよくありませんねぇ。
どうしたんでしょうか?
このゲームは、他人の得点を素知らぬ顔で踏みつぶしていくゲームです。

1993年ドイツゲーム賞「モダンアート



普通に遊んでもアレなので、世界で1つしかないバージョンで遊んでみました。

2008年ドイツ年間ゲーム大賞「ケルト



この日はクニツィアのゲームが多いですねー
これはクニツィアが初めてドイツ年間ゲーム大賞を受賞した作品です。

1990年ドイツ年間ゲーム大賞「貴族のつとめ



遊んでいるとすごろくであることを忘れたりもします。
展覧会を眺める探偵とかもいます。

2006年ドイツ年間ゲーム大賞「郵便馬車



まとまりのいいゲームだと思いますよ。
シンプルなんですけど、よくできております。
郵便網がつながらずに爆死することのないよう。

ラミーキューブ」2回目。



このゲームも実はレベル差というのが大きく出るようですが、
袋小路はめちゃんこ強い人というのはいないのかもしれません。

花火」2回目。



衝立があると非常に遊びやすいですね。
普段あまり持ち込まれないので、こういうときに遊んでおきましょう。

2021年ドイツゲーム賞「アルナックの失われし遺跡



デッキを組むワーカープレイスメントです。
そう聞くだけでゲーマーズゲームっぽいですな。

2005年ドイツゲーム賞「ルイ14世



他人を拳で殴りつけるゲームなので、当節流行らないのはわかっていますが、
昔はこういうゲームがあったんだよということで紹介しています。
中にはこういうのが大好きだという人もいるかもしれませんし。

2014年アラカルト・カードゲーム賞「アブルクセン



勝ち方がよくわかりません。
踏まれないように出すしかないんですが、それがわかりませんので。

2002年アラカルト・カードゲーム賞「ケープからカイロへ



とても不思議なゲームですね。
運の要素がとても高いというのはわかってもらえるかとは思いますが。

2004年ドイツゲーム賞「サンクトペテルブルク



マネジメントが全てのゲームです。
建物でいくのか、貴族でいくのかは難しいところ。

最後は「郵便馬車」2回目。



やたら場札を流しまくったゲームだったような気がします。
引けない時はしょうがないかなー


ゲームはここまで。
今回は終了後はそのまま解散となりました。
途中で抜けてサイゼリヤに行った人たちもいたようですが。


今後の予定はこのようになっております。

第三回国産ゲーム会

4月30日 13時〜21時半

第七回クニツィアゲーム会

5月4日 13時〜21時半

第216回定例会

5月5日 13時〜21時半

第四回地名ゲーム会

5月8日 13時〜21時半

第九十九回ACP練習会

5月22日 13時〜21時半

第七回ミディアムゲーム会

5月29日 13時〜21時半

どちらも皆様のご参加をお待ちしております。